核助詞
2017.01.31
タイトルに、書いてますが~格助詞って、ご存じですか?
この言葉を知ったのは、実は同業の先生方に原稿を書いて頂く
仕事を、昨年からしてまして、その原稿の内容から
この格助詞って言葉を覚えたのでした。
お話 と お話し
この二つ言葉の使い分けって、あるのかなぁ~って
思って。。。
私の中では、なんでも お話 だったんですね。
でも、原稿集めの仕事をしていて、お話し という表現を見て
ん?ってなって~
インターネットっで、探したら・・・
核助詞という言葉に出会ったのでした。
ほんとに、簡単に言えば
お話 は、名詞
お話し は、動詞的な表現でね。
核助詞・・・つまり この語に繋がる時は
名詞とみなされるようなんです。
その格助詞は~~~
「を・に・が・と・より・で・から・の・へ・や」
この10個なんです。
覚え方も書かれてて~
「鬼が戸より出、空の部屋」
ってことで、とっても勉強になった出来事でした。