スイーツマラソン~
2010.11.29
今日の朝日新聞のいつも読んでいるコラム『青鉛筆』には
タイトルにも書きましたが、スイーツマラソンなる記事が載ってたんです。~

その内容は~

お菓子を食べながら走る「第1回スイーツマラソンin大阪」が
28日、大阪城公園で開かれ、6歳から75歳までの約1700人が参加した。
ランナーは約2㌔の周囲コースを走るたびに「甘いもの」補給。
協賛企業が用意した人形焼やマカロン、シュークリームなど15種類の
スイーツを楽しんだ。
約4割は20~30代の女性たちで、ゴール後には
会場に設けられた菓子や食品の物産展に行列ができた。
参加者の一人は「カロリーを消費したので存分に食べたい」。
という記事でした。。。
驚いたのが、最年長の75歳の方。。。りっぱだなぁ~って思います。
1700人も集まったことにも、なかなか、多いですよねぇ~

しかし、スイーツ食べながらのマラソンって~~~
出来たのかしら。。。そこが、ちょっと、不思議。。。

2㌔のマラソンでのカロリー消費量も、気になります。。。

ちなみに、先月だったか、思い出せないのですが
同じ大阪で、確か、粉物のマラソン大会も、実施されたっていう記事を
同じ「青鉛筆」のコラムで、読んだ記憶があります。
その時も、へぇ~~って、思ったのですが。。。。。
いろんな面白い企画を考えて、活性化、図ってるんですよねぇ~
いろんな土地が、元気になること~大切ですね
